本文へ移動

埼玉県探検の旅~4月編~

2025-04-09
NEW
新年度ですね。院内の新入職の方を見かけると春を感じます。

さて、研修医の皆さんはどのように研修先やマッチング病院を選択していますか?

「病院の立地条件が大事!」という方もいらっしゃるかと思いますが、当センターがある埼玉県越谷市は県東部に
位置しており、北関東にも南関東にもアクセスが良く「ちょうど良い都会」です。
名産や観光地などが少なくあまり目立たないイメージの埼玉県ですが、ステキな場所や面白いスポットがたくさん
あるぞ!ということをもっと伝えたい・・・
そこで「埼玉県に来たらここに行ってみて!」というオススメの場所を不定期に紹介したいと思います。
研修先選択のヒントになるかもしれませんよ
 
第1回目は、幸手市にある桜の名所権現堂桜堤-ごんげんどうさくらつつみ
という場所です。
当センターの最寄り駅である新越谷駅から東武日光線で北上して約30分、
幸手駅で下車し県営権現堂公園を目指します。
駅から徒歩約30分、車で約10分、バスも出ているようです。
ここはキャンプなども楽しめる大きな公園で、桜堤は4号公園内にあります。
入るとすぐに全長約1Km、約1,000本の桜並木のトンネルがお出迎えしてくれます。
そして桜だけでなく、なんと菜の花畑も一緒に楽しむことができるのです。
ピンクと黄色の見事なコントラスト!絶景でした!
この他にも紫陽花やひまわり、曼珠沙華などが植えられており1年を通して美しい花々を楽しむことができる
ようです。
色で季節を味わいたい方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

桜と菜の花畑のコラボレーション
桜のトンネル
TOPへ戻る